桂福團治 かつら ふくだんじ
桂福團治
かつら ふくだんじ
本名 | 黒川 亮(くろかわ とおる) |
生年月日 | 1940年10月26日 |
出身地 | 三重県四日市市 |
血液型 | O型 |
身長 | 162cm |
体重 | 55kg |
趣味・特技 | ゴルフ |
出囃子 | 梅は咲いたか |
紋 | 花菱 |
経歴・受賞歴
経歴
- 昭和35年3月四日市商業高校卒業
- 昭和35年5月三代目桂春団治に入門
- 昭和38年大阪千日劇場にて初舞台
- 昭和40年桂小春となる
- 昭和43年新作落語「大人になったジュゲム」発表
- 昭和45年ペケペン落語を考案
- 昭和48年10月四代目桂福團治を角座にて襲名
- 昭和50年藤本義一氏の直木賞受賞作を映画化した「鬼の詩」に主演
- 昭和54年手話落語を考案
- 昭和56年奈良文化会館にて初の手話落語に挑戦
- 昭和58年手話落語教室を開校
桂福團治手話落語生徒の屋号を楽福亭と命名 - 平成3年第一回手話落語発表会を中ノ島情報センターにて公演
- 平成4年道頓堀浪花座にて手話落語10周年チャリティー公演
国立文楽劇場大ホールにて古典落語VS手話落語を公演
受賞歴
- 昭和43年「三洋文化新人賞」受賞
- 昭和56年「上方お笑い大賞功労賞」受賞
- 平成11年「文化庁芸術祭演芸部門」優秀賞
活動・出演情報
- 映画
昭和50年「鬼の詩」
出版
- 出版
「手話小噺集」
「上方落語はどこへ行く」
- ビデオ
「手話小噺集」(昭和61年)