





お笑い芸人コース
大阪校授業内容
総合科目(必修)

ネタ見せ、リポート、ボイストレーニング、トーク等の基礎的な講座
選択科目
- バラエティ基礎
- タレント応用
- 演技応用
上記より2科目選択
レッスン日
火曜日+土曜日+タレント応用を選択した場合(月曜日)・演技応用を選択した場合(水曜日)
- 総合科目
- 毎火曜日(月4回) 19:00~21:00/毎土曜日
13:00~14:30 or 15:00~16:30
- 選択科目
- 月曜日(月2回)タレント応用18:00~20:00/水曜日(月2回)
演技応用18:00~20:00/土曜日(月2回)
バラエティ基礎13:00〜14:30 or 15:00〜16:30
バラエティ基礎
タレント応用
演技
卒業生紹介


森脇健児、よゐこ、ますだおかだ、アメリカザリガニ、安田大サーカス、オジンオズボーン篠宮、
なすなかにし、チキチキジョニー、紺野ぶるま、かみじょうたけし、
松原タニシ、ヒコロヒー、風穴あけるズ、森本サイダー、河邑ミク、骨付きバナナ、シダヒナノ(TikToker) 他多数
卒業生インタビュー
はっぴちゃん。

松竹芸能養成所に入ったきっかけは?
松竹ジャパングランプリ全国オーディション2019にて【審査員特別賞】を受賞した事がきっかけでぇ〜す!!
入ってみて、良かったなと思ったことは?
養成所に入る前までは自分1人でネタを作って練習してアドバイスは家族からもらう。そんな感じだったのですが養成所に入ってからはネタ見せの授業があって先生方や養成所生達に自分の頑張って作ったネタを見てもらえる機会が沢山あって「あっ、みんな笑ってくれた!!」「あっ、ここはあんまりだったから次はこうしてみよう!!」とか色んな発見や角度から吸収出来るものがありました!先生方からネタ見せ後すぐにアドバイスがもらえちゃう所も、めちゃんこ良かったでっす︎!! 現役JK芸人なんで高校生活との両立はもちもち大変なところもあるけど!事前に学校行事やテスト期間をマネージャーさんに伝えておけば協力してもらえるので頑張れていまっす!後ははっぴちゃん。が提出物をしっかり出せばぁ〜!!!両立バッチリ!いぇーいぴーす!!!
在籍中の思い出は?
卒業する最後のレッスンの後に、みんなでちょっとした卒業式をやった事!!超楽しかったんですけどぉおお!!今もたまに写真見てニヤけてま〜す!
松竹芸能養成所は、こんな人にオススメ!
誰でもオススメです!!!というのは、松竹芸能養成所の在校生ってほんまに幅広くて、お子さんがおるお母さん・課長・経営者・ダンサー・JK(はっぴちゃん。w)だったり、老若男女年齢問わずみんながキラキラと夢に向かって頑張れる場所なんです!!!色んな人から刺激を受けて成長につなげられる環境です!!チャンスを掴むか掴まないかは自分次第!!!迷っているみんな!!まずは養成所のドアをコン♪コン♪してみてねん!みんなにはっぴ〜届け!はっぴ〜の風〜!
出演歴
- ・NTV「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」山-1 グランプリ優勝(2022年2月)
- ・テレビ東京「ゴッドタン」*何か持ってそうな女芸人に選出!(2022年)
- ・ytv「年貢芸人」(若手一揆のコーナーにてネタ披露、見事「お墨付き芸人」に認定!)(2022年1月)
- ・MBS「痛快!明石家電視台」(2022年4月)「関西発!才能発掘TVマンモスター」(2017年9月)「関西発!才能発掘TVマンモスター+」(2017年12月)
- ・ABEM「ぜにいたち」(2022年)
- ・MBS-R「新・りえ●のトレンドジャンキー!」(2021年)
所属までの流れ
- 養成所入所
- レッスン
- 毎月のライブ出演権をかけてネタ作り
- 卒業公演(3月査定ライブ)で結果発表
- 所属


入所金/年間授業料
入所金 | 50,000円(税別) |
---|---|
年間授業料 | 250,000円(税別) |
※ 前納一括。入金後の返金は一切できませんので、予めご了承ください。
※ 授業料は、分割払いも相談可。