07.02 [SAT]
終了しました
9事務所所属芸人
浅井企画:ブルーザー永吉(ヤクルトファン)、グリンオリオンかずき(オリックス)、小笠原ミニ大(小笠原中日2軍監督公認そっくりさん)
太田プロダクション:ギャルズ手塚(ヤクルトファン)、いのけん(ソフトバンク)、イノセントキラー(楽天ファン)
ケイダッシュステージ:蟹パーティー鈴木(巨人ファン)、センターうるし(オリックスファン)、トリグミじゅんぺい(巨人ファン)
サンミュージックプロダクション:飛石連休藤井(阪神ファン)
トウィンクル・コーポレーション:おくまん(巨人ファン)
ニュースタッフプロダクション:ニッチロー’(イチローファン)
ホリプロコム:ラリゴ(ヤクルトファン)、レオン八木(ヤクルトファン)、アストロインク重田(ロッテファン)
ワタナベエンターテインメント:ゴールデンエイジヤマト(阪神ファン)、ブルーリバー川原(ソフトバンクファン)
松竹芸能:いち・もくさんくぼた(広島ファン)、アゲイン河村(中日ファン)、しまけーすけ(阪神ファン)、ルネサンス岡田(西武ファン)、ルネサンス山本(ソフトバンクファン)、キャメルトロフィー花形(ロッテファン)、ハッピー遠藤(横浜ファン)
07.05 [TUE]
終了しました
MC 6月公演関東ゲラゲラSILVER優勝者ジョリー惑星、清原優希乃
【6月7日公演 関東ゲラゲラBRONZE残留10組】、紺野ぶるま、トチギフ、コーヒールンバ、さんびーち、新里たかひろ、ヤブキサドヤ、ストレンジャー、ネムルバカ、山口剛輝、せつこ
【6月14日公演 関東ゲラゲラSILVER降格5組】、トムソーヤ、たぬきごはん、ハッピー遠藤、三個目のミス、アーマーカッパ
【ネタ見せからの刺客】、トーキョーハコクラブ、レッドスコア、ジックと国定、とっくん、友池さん、ブラックストーン、池城淳
07.12 [TUE]
終了しました
MC 6月公演ゲラゲラGOLD優勝者セバスチャン、奈沙えりか
【6月21日公演 関東ゲラゲラGOLD降格3組】、ゼブライン、ブルエコー、南国バカンス
【6月14日公演 関東ゲラゲラSILVER残留7組】、ガール座、青年タイアップ、キャメルトロフィー、わっしー教授、ツインズ、ルネサンス、ガールプレイヤー
【7月5日公演 関東ゲラゲラBRONZE昇格5組】、ハッピー遠藤、コーヒールンバ、さんびーち、せつこ、たぬきごはん
【一般参加者】、愛してマスカット
07.31 [SUN]
終了しました
平野文、緒方賢一、太田貴子、☆特別レジェンド出演決定!、ぴえろ会長 布川ゆうじ「人気アニメ!おそ松さんを語る!」、MC アメリカザリガニ
出演者プロフィール、平野文、1955年東京生まれ。子役から深夜放送『走れ!歌謡曲』のDJを経て、’82年テレビアニメ『うる星やつら』のラム役で声優デビュー。アニメや洋画の吹き替え、テレビ『平成教育委員会』の出題ナレーションやリポーター、ドキュメンタリー番組のナレーション等幅広く活躍。’89年築地魚河岸三代目の小川貢一(現『魚河岸三代目千秋』店主)と見合い結婚。著書『お見合い相手は魚河岸のプリンス』はドラマ『魚河岸のプリンセス』(NHK)の原作にも。
緒方 賢一、1942年生まれ。『宇宙戦艦ヤマト』、『忍者ハットリくん』(獅子丸)、『うる星やつら』(あたるの父)、『名探偵コナン』(阿笠博士)、『あたしンち』(父)など日本のアニメ界を長年に渡り第1線で支えている。一方で舞台俳優としても活動しており、最近ではNHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」への出演も話題に。
布川ゆうじ、(株式会社ぴえろ 取締役最高顧問、日本動画協会理事長、東北芸術工科大学大学院仙台スクール教授)、1947年山形県出身。虫プロ、スタジオジャック、タツノコプロダクションにてアニメーター・演出家として数多くの作品を手がける。代表作に「いなかっぺ大将」「キャシャーン」「タイムボカン」「ヤッターマン」など。、1979年、株式会社ぴえろを設立し、「ニルスの不思議な旅」「うる星やつら」「魔法の天使クリィーミーマミ」「幽☆遊☆白書」「NARUTO」「BLEACH」「東京喰種」などテレビ作品80作品以上、映画20タイトル以上の企画、制作に携わる。
太田貴子、1983年デビュー。アニメ『魔法の天使クリィミーマミ』の主演&主題歌を担当。、アニメヒロインと重なるチャーミングで愛らしいキャラクターは、30周年を超えた今もなお、世代を超えて愛され続けている。、 現在は結婚・出産を経て復帰し、ライブやイベントなど精力的に活動中。