松竹times

芸人が発信するエンタメメディア松竹芸能Times

芸人が発信するエンタメメディア松竹芸能Times

おもしろ記事

もっと良いのあったやろ!!!

よふかしイエロー信宗

6,877

SNSでシェア

どーもー!!

よふかしイエローというコンビのツッコミをやってる信宗です!
難読名字で申し訳ないです。「のぶそう」といいます!本名です!

ここでは歴史大好きな僕が、面白歴史エピソードにツッコミを入れていきます!!

他の記事を見る

よふかしイエロー信宗

歴史大好き芸人
全国各地のありとあらゆるエピソードを収集し、史跡を巡るのが好きな歴史オタク。
戦国時代を生き抜いた歴史の偉人たちに、刀も火縄銃も持たずに、ツッコミだけで挑んでいくツワモノ。
教科書には載っていない、あなたの知らない歴史を紹介する。

今回訪れたのは、こちら!

京阪電鉄樟葉(くずは)です!
関西以外の方には難読駅名らしいです。

難読名字の僕と難読駅名のコラボ……。

言うてることは難しく無いですよー!
簡単なんで最後まで読んで下さいね!!

早速樟葉駅の周辺を歩いて見ます。
駅の東側、ショッピングモールなど、買い物客で賑わってますね。

駅の西側はゴルフ場、

僕の背丈より高い葦が生い茂っている河川敷。

そして淀川!!

のどかですね!のどかすぎますね!
駅の東と西で全く違う雰囲気です!

少し戻って、駅前にこんな碑が立ってます。

昔から交通の要衝として栄えてたんですね。

ちなみに駅名は「樟葉」ですが、地名は「楠葉」(くずは)です。

明治時代に「楠葉村」と「船橋村」が合併して「樟葉村」になります。

その後「樟葉村」が「枚方市」と合併して「楠葉」という地名だけ残り、
「樟葉」は駅名や一部の学校の名前で残るだけになったそうです。

もう、ややこしい!!!

冒頭で簡単な事しか言わないって言ったのに!!申し訳ございません!!
僕が言いたかった事は
「樟葉」と「楠葉」の違いじゃないんです!

僕が紹介したいのは、先ほどの碑にもあった「古事記」「日本書紀」にもある、
「くずは」の名の由来です!

その昔
戦に敗れ逃げ落ちた兵士が淀川を渡る際、
恐怖のあまり「くそ」「はかま」からポロポロと落としたので
その土地を「くそばかま」と呼ぶようになり、

それが転じて「くずは」となったそうです。

いやっ!! もっと良いのあったやろ!!!

なんで「くそばかま」チョイスしてまうねん!!

そんで、
「くそばかま」から「くずは」は転じすぎやろ!

ツッコまざるを得ません。

遠い昔、この辺りにも敗れた兵士のう○こがあったのかもしれないと
悠久の歴史に思いを馳せながら駅へ向かいました。

補足ですが、現在の樟葉駅周辺はきれいなショッピングモールや、
ウォーキングやサイクリングが楽しめたりと、
とっても素敵な街なんで是非遊びに行って下さいね!!

以上、よふかしイエロー信宗でした!!

このシリーズをもっと見る

関連記事