松竹times

芸人が発信するエンタメメディア松竹芸能Times

芸人が発信するエンタメメディア松竹芸能Times

おもしろ記事

ついに!青森に上陸!弘南鉄道さんへ!!

コンチェルト池水

4,576

SNSでシェア

みなさん!こんにちはー鉄分たりてますか??
今回は本州最北端の青森県にある「弘南鉄道」さんにイベントの司会と乗り鉄しにいきましたよ!

コンチェルト池水

他の記事を見る

電車が大好き特に京阪電車をこよなく愛す電車男! 電車トークをしているときの目の輝きは少年のよう! レアな瞬間を見る為なら何時間でも待っちゃうほど。。。。 電車は交通手段だけではない!もっとロマンがあるんだ!という事を伝えるべくカメラを片手に電車旅します!

コラボヘッドマーク掲出式&記念トークショー

こんな大役任されちゃいました!!

すごーい!!そんなに遠くまで呼ばれるなんて、鉄道といえば池水さん!というのが浸透してきたのでしょうか!?
これはどういうイベントなんですか!?
弘南鉄道さんと大阪の水間鉄道さんが、地方譲渡された元東急7000系車両同士という事がきっかけで、お互いの車両のカラーの交換と、ヘッドマークをつけて走るという、今回のコラボレーション企画になったわけです!!
因みに東急7000系というのはこちらです!

あーなるほど!大阪の電車と青森の電車のコラボだから、池水さんが登場したんですね!!なんでいきなり青森なんだろうと思いました!!
7000系の車両はどんな特徴なんですか!?
日本鉄道業界初のオールステンレス車両となっております。
東急で1962~2000年で運用されていました。

という訳で、青森到着!

どうです!こののんびりした風景!のどかでいいでしょう~!
・・随分のどかですね。

そして、じゃん!

左から弘南鉄道さん(特徴:青ライン)、水間鉄道さん(特徴:先頭に緑・水色・青の縦ライン)、そして特別に埼玉県の秩父鉄道さんのカラー車両がならんでます!

秩父鉄道さんは、以前のイベントで復刻版としてこの車両が出ました。
なので、このまれにみる奇跡の並びが実現できたのです!!こういうコラボ企画はかなり珍しいことでメディアにもかなり取り上げられたんですよ!

この興奮皆さんに伝わりますかね!?青森、大阪、埼玉が横並びなんてあり得ない光景なんです!!!!いやーーこの光景ならいつまででも眺めていられます!!
私だったら1分くらいですかね、、、。
でも確かに、地域がバラバラの車両が並んでいることなんか無いですもんね!

こちらは水間鉄道カラーです。現在の水間鉄道さんはこのカラーでは走っていないので、弘南鉄道さんで復活した懐かしのカラーなんです!!!!秩父鉄道さんも同様で、今は全車廃車済みなので、このカラーの車両はここでしか見れないんですよ!!
なるほど!すごくレアって事は解りました!!

そして、今回僕の任務であるヘッドマーク装着
続きまして、行き先方向幕を付け替えるところです!

やっぱりみなさん電車好きなだけあって、普段ではない行き先方向幕を付け替えるたびに、盛り上がっていました。因みに僕が持っているのは、「水間~貝塚」の方向幕です!関西にお住まいの方は、大阪の方向幕が、青森にあるって思ったら、ちょっとすごいと感じませんか!?笑

自分の趣味がこうやって仕事になるって、僕は幸せ者だなーとしみじみ思っちゃいましたね。笑
イベントは、千葉や大阪などの遠方から来られる方が大勢おり、電車大好きなちびっこ達もいて、大いに盛り上がりましたよ!
そして、たまたまラジオの中継があり、その番組の生放送に出演させてもらいました!!!
ラッキーでしたね!!
こちらは地元で有名なレポーターの奈良岡香織さんです!
記念に撮影させてもらいました!

さて、雪国の鉄道といえば忘れてはいけない鉄道があります。
それがこちら!

ラッセル車です!!
雪になじみの無い地域にお住まいの方はご存じないかもしれませんが、こちらは線路に積もった雪をどかせてくれる、雪国には欠かせない力持ち車両なんです!!

この車両は昭和4年に作られたものですが、まだまだ現役なんですよ!!すごいでしょ!
88歳ですよ!!古さを感じさせない、この重厚感!!

あーかっこいい!僕もあんな風に渋く年を取りたいです。

そんなラッセル車の車内も、イベントだった為入ることが出来ました!

車内も歴史を感じられるいい雰囲気でしょ!?木材のペンキの剥がれ具合とか、蛍光灯じゃなくて、ランプが置いてあるところとか、趣があってすごくいい感じじゃないですか!?
こういう昔ながらの歴史を感じられる雰囲気いいですね!!
私88歳なったら何やってるやろう・・

実際に雪をかき分けて走っている所は、大迫力でものすごくかっこいいですよ!!機会があれば見て頂きたいです!!

さて、イベントも無事終了し、ここからは乗り鉄タイム!!!
弘南鉄道さんは弘南線と大鰐線の2つの鉄道線路があるのですが、今回は弘南線の方に乗り、終点の黒石駅に行ってきました!(弘前駅間-黒石駅間16.8km)

弘南鉄道車両が3つ並んでます!

ラインや形の違うさまざまな弘南鉄道車両の3つの顔が並んでるのを見たら、テンションあがりますねーーー!!
僕の顔も自然と弘南鉄道車両の顔みたいになってしまっていると思いませんか!?
それよりだんぜん顔怖いです。。。笑

そして、こんなの見つけちゃいました!!

昔はこれでりんごの重さを量っていたそうですよ!!さすが青森!!
そういえば、社内のつり革も可愛らしくなってましたよっ!!ほらッ

りんごのつり革です!持ち手のところは「りんご」で、葉っぱが「岩木山」をモチーフにしているんですって!!全部がりんごのつり革なので、電車に揺られていると、とっても可愛いですよ!!前回の大阪モノレールではハートのつり革がありましたが、実はこの弘南鉄道でもどこかにハートのつり革があるそうです!!!笑
そうなんですねー、各地方の名産をつり革にしてたりするのでしょうか、他の鉄道も気になりますね!
もちろん車窓も最高です♪

動画は後ろの景色ですが、広大なりんご畑や岩木山を見ながら走るんです!
ひたすら緑で癒されます!!

で、黒石の名物といえば、こちらです!

つゆ焼きそばっていうんですよーー
これは焼きそばにだしをいれ、うどんみたいにしていただくものです。

え、焼きそばにだし!?

って思ったでしょ!実は僕もそう思っていて、ひとくち目ちょっと不安でしたが・・・
これがすごくおいしい!
ソースがはいってるのにさっぱりしてて、食べやすいんです!!
途中でソースを追加して入れると、より一層味がしまって、 また別の味で楽しめるという二度おいしい!っていうのが名物つゆ焼きそばなんです!

そしてそして弘南鉄道さんといえばこれ!
たんぼアート

たんぼアート駅! この駅は変な駅名ランキング1位にもなったことあります。
この近くで季節になると稲を使ってアートを作り上げるんです。
これはほんとに凄いです!!メディアでも取り上げられるほどの、 秋になったら見に行きたいものです!!!!

今年のテーマは「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」「桃太郎」だそうです!毎日の成長記録を撮影してサイトから見れるようなので、ぜひチェックしてみて下さい!

イベントに参加させてもらい、ほんとに満喫した弘南鉄道さん!
みなさんも是非乗りに行ってくださいね!

秋になったらたんぼアートを見に行きたいですね!!でも池水さんのコラボヘッドマーク掲出式を見に青森まではいけないかもです!笑
では次回は逆で、大阪バージョンをしますので、その際に皆さんが行きたくなるように、たっぷりと復刻版の魅力をお伝えします!!
ではまた次回お楽しみにー!

このシリーズをもっと見る

関連記事